暑くなったり寒くなったりと気温の変化が激しい今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?介護士の平山です。最近投稿の方が疎かになってしまっていたのでこれからはこまめに投稿していきたいと思いますので宜しく御願い致します。
先月2月にやまなみにて豆まきを行いました。怖い鬼が2匹(2人?)登場!!!
皆さんで協力して鬼を退治しました♪

退治後にはモジャモジャカツラをかぶって記念撮影♪皆さん満面の笑みでした。
美味しい御食事もいただきました♪
暑くなったり寒くなったりと気温の変化が激しい今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?介護士の平山です。最近投稿の方が疎かになってしまっていたのでこれからはこまめに投稿していきたいと思いますので宜しく御願い致します。
先月2月にやまなみにて豆まきを行いました。怖い鬼が2匹(2人?)登場!!!
皆さんで協力して鬼を退治しました♪
退治後にはモジャモジャカツラをかぶって記念撮影♪皆さん満面の笑みでした。
美味しい御食事もいただきました♪
ウェルエージング株式会社のWEBサイトを新しいものに変更しました。
スマホ対応ですので、スマホからでもご覧になれます。
皆さんこんにちわ^^
八月に入っても、雨の日が続くの中、梅雨の季節がまた終わってないって感じですね。
でも、やまなみの納涼祭の日が今年もやってきました。
8月11日、わた飴、すいか、かき氷、焼きそば等たくさんのご馳走、そして、ゲームやくじ引を用意しました。
今回一番頑張ったのは利用者様が自分で作った世界に一つだけの写真付きのオリジナルうちわです。
利用者様の家族や、やまなみの近所の方々が参加されて、とってもにぎやかな一日でした。
いつもお世話になっております。
本当に今梅雨なのでしょうか・・あまり雨降りませんが・・
気温ばかり上がりますね35℃・・熱中症に気をつけましょう。
職員のお宅で取れた、立派な梅をいただきました。
施設のご利用者さまと一緒に、梅のヘソをとりました。細かい作業でしたがみんなで頑張りました。
フォークや竹串で穴をあける作業も、利用者様と一緒に行いました。
瓶を消毒して、砂糖で漬け込みました!出来上がりが楽しみです。
ーーー数日後ーー
出来上がったので、みんなで飲んでみました。
すごくおいしくて、カリカリ梅も最高の出来栄えでした。
みなさん、ありがとう~(*’▽’)✰
いつもお世話になっております。施設長の大森です。
桜もあっというまに満開になりましたね。せせらぎもご利用者様をお連れして、市内某所へ観桜ドライブに出かけて参りました。皆さん桜に負けじと笑顔満開で、また来年もみんなで来ようね!と、歓談に花を咲かせておりました!
桜満開です!
こちらはしだれ桜です。車窓から眺めてもばっちりでした!!
いつもお世話になっております「やまなみ」施設長の中里です。
日ごろやまなみをご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。
今月より、小規模多機能やまなみの宿泊居室を7床→8床と増床いたしました!
明るく楽しく過ごしやすい雰囲気に包まれた施設づくりに努めております。
ご利用に関しましては、どうぞお気軽にご相談くださいませ!
いつもお世話になっております。看護師の原です。
2月5日(日)外出レクリエーションで栃木市の岩下の新生姜ミュージアムへ行って参りました。
日曜日ということもあり大変混雑しておりましたが、館内をゆっくり見学し、皆様思い思いに漬物等お買い物を楽しまれ大変有意義な1日を過ごすことができました。
利用者の皆様のキラキラな笑顔に私ももっともっと頑張ろうと思えた1日でした♪
利用者様のご家族のご厚意で、畑にホウレン草の種まきをしました。
畑の中は足元が悪いので、まくのは職員がご指導を受けながら行いました。
応援団は、ハーモニカで演奏してくれてました。
芽が出て収穫できたら、「おひたしがいいね☆」との声。
成長が楽しみです。
時々見に行かなくちゃ